![]() |
エステティックサロン/2007年設立 「新店舗オープン」の資金調達600万円を行いたい |
課題
業暦が短く、長期の設備資金の与信判断が困難。
社長自身の業界での経験は豊富であったが、会社設立後、間もないことから、長期の借入調達が難しく、既に日本政策金融公庫から融資申し込みが断られていた状況
【課題】
・既存事業は通販が主業務となっており、新店舗のエステティックサロンを含めた収益計画が不明瞭
・部門ごとの収益性が不明瞭
・返済原資がいかに確保できるかを明確化していない
解決のために
課題解決のために下記の施策を実施
1. 既存事業を部門ごとに分析 はじめに既存事業の実績を売上推移や利益推移を部門ごとに分析
2. 新事業(新店舗)の業績計画を作成 会社としては、エステティックサロンは一店舗目であるものの、当社社長は業界の経験が豊富であり、まずは運営・技術などのノウハウを所有しているところを明確化。 次に、マーケット分析や市場分析、利益率、経費推移など明確な根拠に基づいた業績計画を作成。設備投資借入に対する返済原資確保の確実性を明示しました。
3. 会社全体での業績計画を作成 上記で分析した既存事業と新規事業を合算し、会社全体として業績3ヵ年計画を立案。新事業単体としても、会社全体としても返済原資が確保されることを明確化しました。
コンサルティング結果
返済原資確保の確実性を具体的に示したことで、
金融機関から600万円・期間5年の資金調達に成功